
〔 詳細 〕 水芭蕉の良さを皆さんに知っていただきたく春に開催したイベント。地元の民話の会お茶の会、湖南の写真展、特産品の販売等も行っており大変好評です。
〔 開催日 〕 毎年4月末頃 |
|
〔 詳細 〕 猪苗代湖岸の舘浜を中心に湖水開きの行事に併せて、親子が楽しめるタライ舟体験、さかなつかみ大会、水中綱引大会、納涼花火大会などが催される。
〔 開催日 〕 毎年7月最終土曜日 |
|
〔 詳細 〕 高原の夏の風物詩となったイベント。2011年は布引高原ひまわりウォークのほか、復興への願いを込めたペットボトル風車を作る「ひまわり風車プロジェクト」や、磐梯熱海温泉の出張足湯などを催しました。
〔 開催日 〕 毎年8月 |
|
〔 詳細 〕 湖南高原で収穫されたそば粉100%を使っての手打ちそばは、非常に美味で、訪れる人々に満足感を与えている。
〔 開催日 〕 毎年10月下旬 |
|
〔 詳細 〕 地元の商店や企業が集い特産品の販売や、地元工芸品の紹介や販売等をする。又、地域の紹介や写真展等も開催予定。
〔 開催日 〕 毎年11月3日文化の日 |
|
|




|
|
|