出づ味(発酵調味料)
櫛田酒造(資)
素材のうま味を引き出すことからその名が付けられました。発酵調味料「出づ味」。
生産地は、福島県いわき市の山間豊かな「遠野」の自然豊かな土地に育まれ、長岐にわたり、独自の製法を貫いてまいりました。
独自の製法技術で、清酒の酒粕をトロトロになるまでじっくり熟成・発酵させ、そのうまみをギュッと凝縮して作りました。
「これ一本で、味が決まる」
合成着色料、保存料、化学調味料は一切使用せず、長期保存が可能です。
かぼちゃやサトイモなどの煮物は勿論のこと、出し巻き卵やブリの照り焼きなど、様々な用途にもお使いいただけます。
料理に「コク」「うま味」「照りつや」を与え、味をしっかり調えるほか、煮崩れも防ぎます。
酒粕由来のアミノ酸、核酸等芳醇な香りと甘み成分と塩分が含まれている「みりんを超えた万能調味料」、究極の一品です。
出展者情報
出展企業名 | 櫛田酒造(資) |
出展商品名 | 出づ味(発酵調味料) |
原材料 | 米、米麹、酒粕、ぶどう糖果糖液糖、アルコール、食塩 |
店舗名 | 櫛田酒造(資) |
店舗住所 | 福島県いわき市遠野町根岸字川畑135-1 |
店舗TEL | 0246-89-2068 |
企業・団体名 | 櫛田酒造(資) |
代表者名 | 高橋 毅 |
所在地住所 | 福島県いわき市遠野町根岸字川畑135-1 |
連絡担当者名 | 高橋 毅 |
TEL | 0246-89-2068 |
FAX | 0246-84-5639 |
URL |
店舗へのアクセス

「これ一本で、味が決まる」みりんを超えた万能調味料「出づ味」

「出づ味」は自然豊かな大地で、独自の技術と製法にこだわって作っている。

酒粕由来の豊かな甘み成分×複数のうま味成分=「うま味の相乗効果」はこの酒蔵で生まれる。

味のみならず素材や製法を日々研究している代表(左)、右腕として縁の下でサポートする代表妻(右)。