福島美味しいもの食のフェア 会津

湯川村産米糀で作られた 勝常寺のお薬師様 みそ

湯川村は会津盆地の中心に位置し、県内で一番小さな村です。 水源に恵まれ、気温に寒暖の差がありお米を作るのに最適な場所と言えます。この湯川村で作られた米麹・大豆を使用して、丹精込めて作られた、無添加のお味噌を是非ご賞味下さ…

華カレー、ぴーかんなっつ

㈱栄楽館ホテル華の湯と企画のコラボ商品『華カレー』が商品化。いわき市の㈱たふぃあ様の商品であるふくしま産米100%の『米粉のカレールウ』と白河市農産物ブランド認定第一号の秋元本店様の『白河高原清流豚』をコラボさせた企業応…

ゆき力ラーメン

福島県産にこだわった麺・スープ・・・スープには伊達地鶏(しょうゆ)、会津みそ(みそ)、いわき産しお(しお)使用。タンパク質が多くなめらかな口当たりと色の良さから麺に福島県産「ゆきちから」小麦を使用

南会津町あすぱら畑から スパ麺と南郷トマトソース

南会津町はアスパラガスの産地です。この特産のアスパラガスを生地に練り込んだ「あすぱら・スパ麺」は、もちもちした食感がおいしく、どんな具材とも相性が抜群とお客様からご好評をいただいています。今回はさらに南郷トマトのソースを…

会津の蜂場から自家採取蜂蜜とミード酒

会津名産栃の蜜はもちろん、薫り高いアカシア、新春の香りヤマザクラなど10種類に及ぶバラエティーに富んだはちみつを取り揃えております。

福島生まれのライスバウム

福島生まれのライスバウム。福島県産の米粉と新鮮卵を使用し一層一層丁寧に焼き上げたライスバウムは、しっとりもちもちの食感。米粉本来の優しい風味としっとりさが特徴です。米粉のみで焼きあげているので、小麦アレルギーの方にも喜ば…

地域伝承の発酵食・阿武隈の紅葉漬

江戸時代文政期より伝わる紅葉漬は、雄大なる阿武隈川を紅葉の時期に遡上してくる鮭を大地の恵みである米を糀に加工し塩を加え熟成発酵させることで、まるで生鮭のような食感を残しつつ長期保存を可能にした地域伝承の保存食です。鮭の赤…

ブランド鶏と野菜の旨みを凝縮・伊達鶏チキンカレー

阿武隈山系の契約農場で穀物中心の飼料を与え、飼育されたブランド鶏『伊達鶏』。その美味しさを余すことなく、特製のチキンカレーにしました。『伊達鶏』特有の肉の旨味と、野菜の甘みが全体を包み、お年寄りからお子様までご好評いただ…

受け継がれた伝統の味、手造りのおいしさ「吾妻みそ」

創業以来120年間、自然に恵まれた伊達市保原町で昔ながらの製法により、味わい深い熟成味噌を造り続けて来ました。国産の、主に東北地方の大豆、白米、塩を、受けつがれた職人の技で最適の割合で配合し、一年かけて熟成させています。…

放牧豚のロースハム

阿武隈中山間地域の耕作放棄地でのびのび「元気」に放牧飼養され、抗生物質や化学物質を使用しない「安心」で歯ごたえがある「健康」な肉質の豚肉を原料とし、手作りで丹精込めて製造した「放牧豚のロースハム」です。

コラーゲン配合こんにゃくラーメン

日本の伝統食こんにゃくをこんにゃくの里「塙町」で作り続けています。大量生産は出来ませんが昔ながらの製法・原料にこだわり作り上げた ぷりぷりの歯ごたえのこんにゃくの風味をぜひご賞味ください。

道の駅 ばんだい オリジナルかりんとう

ヘルシーなおからかりんとうに磐梯町産の野菜や果物を練り込み、甘みおさえて仕上げました。噛むほどに野菜や果物の甘みと香りが出てくる、くせになる〝かりんとう″です。道の駅ばんだいでしか買えない、お取り寄せNO.1の人気商品で…

山椒を使用した特産品

阿武隈川源流をはじめ豊かな自然に囲まれた村。「癒しの都(さと)づくり」をイメージに、西郷村から生まれた山椒商品をお届けいたします。 山椒のピリッとした刺激に、酸味の効いたイタリアン風「山椒ドレッシング」。サラダはもちろん…

キクイモパウダー

当社は、血糖値や血圧を下げ、便秘の解消作用があるイヌリンが含まれた赤キクイモ(高機能性農産物)を利用した当社オリジナル商品(チップ、錠剤、パウダー等)の製造販売を行っております。また、各種農産物を低温乾燥化(ドライ)、微…

會津ノ黒カレー

山際食彩工房監修の下、約120日以上の日数をかけて飼育した会津地鶏、旨味とコク、さらに脂の甘みに優れた上品な歯応えのある肉に、比表面積が竹炭の数倍と大きく不純物の吸着に高い効果をのある会津桐から作った桐炭の粉末を入れ、三…

田舎のおふくろの味 みそのかくれんぼ/ふきの佃煮

【みそのかくれんぼ】みそ、ごまなどをしその葉で包んでサクッと揚げました。ご飯やお酒のお供にどうぞ。三島町のお母さんたちが愛情込めて手作りしています。 【ふきの佃煮】自然豊かな山に出かけふきを取り、ていねいに、ていねいに煮…

こうじの恵み

当店には代々味噌醸造において大事にしていることがあります。 『いい糀がいい味噌をつくる』 最近、糀に注目が集まっていますが、良質な糀が美味しい味噌醸造にはかかせません。 当店の『味噌』は、丹念に造った米こうじを他社の製品…

100%手づくりの自然塩 「会津山塩」

山塩は温泉のミネラル成分をたっぷり含んだ優しい味わいとなり、素材自体の風味がしっかり感じられ、お客様や多くの調理人からも好評をいただいております。丁寧に味を楽しむ「これからの食」を提案しています。

奥会津から桐炭(きりたん)入り 黒めん

奥会津の特産品として開発した「黒めん」を地域活性化の起爆剤となるように、今後も商品の開発と桐炭の普及に取り組んでまいります。

赤唐辛子ラスク「赤鬼」

フランスパン生地に自家栽培した赤唐辛子をまぶした、辛味の効いたラスクです。砂糖・バターを加え、辛さの中にまろやかさを持った味に仕上がっております。

さくらジャーキー・さくらドライソーセージ

会津の直営牧場2か所において肥育し、生産から加工、販売まで一貫して行っており、会津でも優れたものとして認定される『会津ブランド 史・季・彩・再』に当社は馬刺し、馬肉部門で認定されております。

1 2