![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
磐梯熱海の梨 | 信濃屋菓子店の 大福 |
石筵養蜂園、 磐梯熱海養蜂園の ハチミツ |
石筵ふれあい牧場 のアイス |
熱海町は明治時代から100年以上の歴史を持つ梨の産地。糖度の高さが自慢です。幸水、豊水、二十世紀等が栽培されています。
収穫シーズンには選果場に直売所がオープンし、穫りたての梨をお求めいただけます。

信濃屋菓子店の大福
福島県郡山市熱海町熱海1-94-2 TEL024-984-2684
■JR磐梯熱海駅→徒歩6分
■お車で 磐越道磐梯熱海ICから国道49号経由6分
■駐車場/あり ■時間/8~17時 ■休み/水曜
添加物を一切使わず甘味をおさえた、コシのある歯ごたえの大福餅は、こしあん・つぶあん各、豆・じんだ(枝豆)の3種類。すべての工程を昔のままの手法でひとつひとつ手作業で行っています。
創業当時から甘さを控えて作っていたという自家製の餡には、県内産の小豆のみを使用。それを包むやわらかな餅は、前日についたお餅をさらに当日つき直すことで、コシとツヤを持たせているそうです。当然ながら大量生産ができないため、店頭に並ぶ大福の数は限られていて午前中で売り切れてしまうことも。確実に手に入れたければ早めにでかけましょう。
また、保存料や添加物を一切使っていないため、その日のうちにお召しあがりください。
自家採取100%純粋蜜。採取されたはちみつは、すべて手作業で精製されており、味や香りは花の違いによって楽しめます。
石筵ふれあい牧場の
アイス
福島県郡山市熱海町石筵字萩岡2-2 TEL024-984-1000
■JR磐梯熱海駅→福島交通バス石筵ふれあい牧場行きで25分、
終点下車、徒歩すぐ
■お車で 磐越道磐梯熱海ICから7km7分
■駐車場/あり ■時間/9時30分~16時30分
■休み/火曜(祝日の場合は翌日)、11月中旬~4月下旬
今の味になるまで、10年。牛乳のいいところをどうやって引き出すかを一番に考えました。生乳をふんだんに使い、甘さを控え、牛乳や卵の臭みなどを消すための香りは必要最小限にしました。
ふわふわした食感で、コクと甘みが口の中に広がるソフトクリーム。
完全手作りで、生乳を7割使用した素朴だけどコクがあるアイスキャンディー。
そして、安定剤や乳化剤を使用していない天然素材のみのカップのスーパープレミアムバニラアイスです。

![]() |
![]() |